SCROLL

  • 市場を生み出し、撃ち抜く、次の“X”を見出す場。MARKETING・X 2025.4.22(tue)-23(wed) シーサイドホテル舞子ビラ神戸 開催地は明石海峡大橋を望む春の舞子。

  • Bullet(・) X : 交差、変換、未知数。願う未来を生み出すために、顧客の、市場の信頼と心を捉えるために。今こそ起点に掛け合わせる変数をアップデートしよう。多くの企業を育んだオープンな空気を持つ、関西の地で。

  • 対応に追われる日々から抜け出すために、仲間と共にあるべき戦略を磨き抜こう。Marketing・Xは、知識の足し算から、思考の掛け算への場。双方向の議論=「輪座」を同時多発させよう。

MARKETING・X
「X・Salon」第5回開催!

ABOUTMARKETING・X について

MARKETING・X 2025、今回のテーマは「市場創造のエッセンス」。
デジタル空間を中心とした消費者行動の日々の変化、価値観の多様化。日々の生活で触れるメディアは日々多様化し、ブランドコミュニケーションはより複雑なシナリオを要求されています。
広告表示を伴わないコンテンツ消費をより多くの人々が求め、SNS空間のアルゴリズムやヒットコンテンツの方向性も移り変わりのスピードが早くなっています。AIの進化はビジネス全体を大きく変貌させ、マーケティングに関わるプレーヤー、組織は順化を図る日々となっています。
経済環境はアフターコロナの影響からは脱しましたが、人間社会のありようもまた変化し、物価高騰も伴って最適なコスト配分やROIはより重要となりました。
成長させるべきはブランド・サービスであり、その顧客であり広くステークホルダーに知られ、受け入れられ、愛される、継続的に利用される状況を生み出さねばなりません。そんな中で重要な「市場創造へのエッセンス」を満載して、神戸・舞子でMARKETING・X 2025を開催いたします。多くの企業を生んできた遺伝子が色濃く残り、いよいよ大阪・関西万博が開催される関西の地へ、ぜひ、お越しください。
MARKETING・X 運営事務局 
村上朋史(合同会社EQUITAS)

PassiveActive, Dialog

PROGRAMプログラム

DAY1・2025/4/22(TUE)

DAY2
08:30

Door Open

09:00

Opening Remarks

09:10

K-1飛躍を呼んだ顧客視点のデジタル戦略

09:50

P-1IPを賢く使いこなす。マーケティング成功の秘訣

Sponsor
エイベックス・アライアンス&パートナーズ株式会社
10:25

Networking

10:45

S-1くら寿司の「楽しい」を伝える戦略ーそして万博から世界へ

11:20

P-2広告代理店は不要?──AIエージェンシーが実現する、新時代のマーケティングの勝ち筋とは

Sponsor
ノバセル株式会社
11:45

P-3CXもパーパスドリブンに。 子どもと家族の毎日を笑顔でいっぱいにするCXを紐解く

Sponsor
コミューン株式会社
12:05

Lunch Networking

13:00

P-4市場創造につながる顧客理解でABテストが上手くいく

Sponsor
株式会社Faber Company
13:10

P-5成長を続ける TVerサービスと広告

Sponsor
株式会社TVer
13:20

R-1関西圏のインバウンド消費拡大のためにーセッション&ラウンドテーブル

14:50

Networking

15:10

A-1 分科会プログラム1 Aステージ生活者と音声広告

15:10

B-1 分科会プログラム1 Bステージブランディング 超・現場論 ー現実を受け入れ、ありたいブランドを目指すために

15:10

C-1 分科会プログラム1 CステージD2Cの商品開発×販促 連携強化を考える

15:55

Networking

16:05

A-2 分科会プログラム2 Aステージ縦型動画とショートドラマー施策への活かし方

16:05

B-2 分科会プログラム2 BステージOTT・CTVのアプローチと効果の捉え方

16:05

C-2 分科会プログラム2 Cステージ令和シニアへの誤解とアプローチ

16:50

Networking

17:00

A-3 分科会プログラム3 Aステージブランドの戦略転換

17:00

B-3 分科会プログラム3 BステージAI活用の真髄に迫る!現場主導 vs 全社戦略

17:00

C-3 分科会プログラム3 Cステージ今まで、「じゃないほう」だった市場で価値を創造する

17:45

Networking

17:55

A-4 分科会プログラム4 Aステージ顧客理解を一歩前に進めるためにーデータ分析再考・ファンマーケ

17:55

B-4 分科会プログラム4 Bステージリテールメディア 2025年の課題と成功パターン

17:55

C-4 分科会プログラム4 CステージアプリとLTV最大化

18:40

Break

19:00

Networking Party<舞子酒宴>

21:00

FINISH

DAY2・2025/4/23(WED)

DAY1
09:00

Door Open

09:30

Opening Remarks<Table Talk 3>

09:40

K-2成功を導くためのKPI設定のあり方を議論する

10:20

P-6ブランドコミュニケーション活動の未来を担保する ―ダイキン工業 広告宣伝チームの体制づくり

Sponsor
株式会社メンバーズ
10:30

P-7企業に求められるコンテンツコミュニケーションの今

Sponsor
株式会社アマナ
10:40

Networking

11:05

S-2AI活用の現在地ーコミュニケーション

11:45

Lunch Networking

12:45

K-3P&Gマフィアの秘密〜その育成と活躍について〜

13:35

Break

13:55

Private Meetings#1~4

15:10

Break

15:20

Private Meetings#5~8

16:35

Break

16:55

K-4広告で社会学ー社会学の目で見る広告とマーケティング

17:35

Closing Remarks

17:40

Cocktail Party

18:05

Networking Party<舞子春宴>

19:30

FINISH

SPEAKERSスピーカー

ADVISORY BOARDアドバイザリーボード

PASS参加パス

Partner Pass

パス 金額(税込) 概要
一般

Prime Pass

¥495,000 (税込) Private meetingsを含む全てのプログラムに参加できるパス。(宿泊費込)
一般

Regular Pass

¥275,000 (税込) Private meetingsを除く全てのプログラムに参加できるパス。(宿泊費込)

*Private meetings:ブランドサイドとの1対1の個別商談会。

Partner Pass のお申込みはこちら

Brand Pass

パス 価格 内容
一般

Brand Pass

¥0 ブランドサイド(事業主側)でマーケティング、広告宣伝、DXを課長(マネージャー)職以上のお立場で管轄し、予算に関与する方を審査制にてご招待いたします。参加費、宿泊費、プログラムに付帯する食費は無料となります。画面下の参加申請フォームリンクより、各種参加条件をお確かめの上、参加申請をお願いいたします。
一般

Prime Brand Pass

¥110,000 (税込) Brandサイドが有料で自由参加する際のパス。Private meetingsを除く全てのプログラムに参加可能。(宿泊費込)

EVENT
OUTLINE概要

イベント名
MARKETING・X 25
開催日程
2025年4月22日(火)〜23日(水)合宿形式
会場
概要
国内外のマーケティングの最新潮流、未来視点での重要テーマについてのディスカッションを実施
対象
企業のマーケティング、デジタルマーケティング、経営企画、事業企画、事業戦略、DX、宣伝、PR、広報に携わる方
形態
リアルのみ
主催
合同会社EQUITAS

CONTACTお問い合わせ

MARKETING・X についてのお問い合わせはこちらから

お問い合わせ